熊本市中央区|まえはらクリニック 腎臓内科・内科・歯科|糖尿病

  • 096-373-1221
  • 熊本県熊本市中央区出水4丁目25-28
  • 駐車場 23完備
診療内容
診療内容

診療時間

備考:●は8:30~12:30
休診日:日・祝日(火曜日、土曜日は午前のみ)
日祝
8:30~13:00 -
14:00~17:30 - - -
内科受診予約
  • 受診予約のご登録方法はこちら 24時間登録対応
  • 受診予約はこちら 24時間登録対応
歯科受診予約
ネット予約はこちら 24時間登録対応
当院は透析を行うクリニックではございません。
高血圧、糖尿病、高尿酸血症、肥満症など、生活習慣病をお持ちの方皆様の
腎臓の状態をわかりやすく説明します。
腎臓を守るための、ご納得頂ける治療を提案します。

お知らせ

パート看護師募集

当院では、午前中のみ(土曜日必須)のパート看護師を募集しております。
https://maehara-clinic.jbplt.jp/ に詳細を載せておりますので、ご覧ください。

禁煙外来について

ニコチン貼付剤を用いた、禁煙外来を開始する準備が整いました。ご希望の方は、電話か予約システムからの予約をご検討ください。

3月の文面

寝起きの喉の痛みについて
本文:空気が乾燥するこの時期は、朝起きた時に喉の痛みを感じることがあります。
これは、寝ているときに唾液の分泌量が減ることで口の中が乾燥し、
喉の粘膜にウイルスやホコリなどがくっつきやすくなることで起こります。
寝起きに喉が痛い時は、ウィルスやホコリを洗い流すために、すぐにうがいをするようにしましょう。
また就寝時は乾燥を防ぐために部屋の加湿やマスクを着用するなどを心がけましょう。

インフルエンザ抗原キット

新型コロナウイルスとインフルエンザは、症状だけでは見分けがつきません。

当院では、新型コロナウイルス感染症とインフルエンザ感染症を同時に評価できる抗原キットを導入しました。午前、午後、診療時間内のいつでもご受診頂けます。

ご心配な方は、おはやめに電話かWEBでのご予約をご検討ください。

また、当院では10月から、インフルエンザワクチン接種を開始いたしました。
当日の受診にも対応いたしますので、こちらに関しましても、ご希望の方は、ぜひ、ご来院ください。

腎臓内科とは

★★★★腎臓内科は、血尿、蛋白尿の評価だけではなく、血糖値、血圧、コレステロール、尿酸、肥満、睡眠時無呼吸症候群など、腎臓と関係のある病態の全てを治療して腎臓を助ける、いわば「生活習慣病の総合内科」です。当院では、他院では行わない評価を加えて、徹底した治療を行っており、おかげさまで他から移られた方々からも大変好評を頂いております。腎臓を守りたい方、寝たきりになりたくない方は、是非、当院での生活習慣病治療をご検討ください。当院は、まだまだ生活習慣病治療(血糖、血圧、コレステロール、尿酸、睡眠時無呼吸症候群など)を受け入れる枠がございます。治療を検討されている方、今の治療に満足されていない方は、是非一度、お越しください。

政府の方針

★★★政府の方針として、健康寿命の延伸を図るために歯周病対策を重視した、「国民皆歯科健診制度」が開始されるようです。健康寿命の延伸を図るには、腎臓の健康状態を維持する必要があります。当院は、腎臓を守る腎臓内科と、歯周病対策を行う歯科が、協力して健康寿命の延伸に取り組んでいます。国民皆歯科健診制度は、まさに、当院の診療を支持するものです。健康寿命の延伸をご希望される方は、是非、当院をご受診ください。

当院の特長

  • 日本腎臓学会認定腎臓専門医
    による診察

    慢性腎臓病や生活習慣病などの治療は
    お任せください

    詳しくはこちら
  • 歯科診療も併設しております

    様々な疾患と関連する口腔内環境の改善のため
    歯科も併設しております

    詳しくはこちら
  • 低線量のCTを完備

    被ばくリスクを考慮し、
    放射線の照射線量を低減させたCTを完備

    詳しくはこちら
  • 歯科ユニットウォーターライン
    除菌装置「ポセイドン」完備

    歯科ユニット給水に中性電解水を使用し人にも
    機器にもやさしい衛生的な給水系を環境整備

    詳しくはこちら
  • EMS AIRFLOW PROPHYLAXIS MASTER
    による歯周病治療

    深い歯周ポケットの細菌を
    効率的に取り除くことが可能です

    詳しくはこちら
  • 駐車場23台完備

    駐車場を23台完備しておりますので
    遠方からでもお車でお越しいただけます

    詳しくはこちら
  • 徹底した感染予防対策

    コロナウイルス、インフルエンザなどの
    感染予防対策として自動で人を見つけて
    大風量で清浄するワンランク上の
    アースプラスエアーを設置

    詳しくはこちら
  • クレジットカード決済に対応

    お支払いは現金とクレジットカード決済を
    導入しております。

  • バリアフリー対応

    院内はバリアフリー対応しておりますので
    車いすの方でも受診いただけます

ごあいさつ

これまで、熊本市の新規透析導入患者の減少を目指したCKD(慢性腎臓病)対策事業に携わり、専門医として腎臓病でお困りの多くの方々の診療に尽力して参りました。

この度ご縁があり、この地で開院させて頂くこととなりました。当院では、私の専門とする腎臓病、生活習慣病など様々な疾患と関連する口腔内環境の改善を図るため、歯科を併設しました。内科的治療に歯科的治療が加わることにより、より一層良質な動脈硬化対策、生活習慣病対策が行えます。

患者様一人一人に寄り添い、地域の皆さまの健康管理から専門性の高い医療まで、ご納得頂ける医療を提供できるよう、スタッフ一同努力して参ります。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

院長 前原 優一(まえはら ゆういち)
医師紹介ページへ

パート看護師募集

当院では、午前中のみ(土曜日必須)のパート看護師を募集しております。
https://maehara-clinic.jbplt.jp/ に詳細を載せておりますので、ご覧ください。

禁煙外来について

ニコチン貼付剤を用いた、禁煙外来を開始する準備が整いました。ご希望の方は、電話か予約システムからの予約をご検討ください。

インフルエンザ抗原キット

新型コロナウイルスとインフルエンザは、症状だけでは見分けがつきません。

当院では、新型コロナウイルス感染症とインフルエンザ感染症を同時に評価できる抗原キットを導入しました。午前、午後、診療時間内のいつでもご受診頂けます。

ご心配な方は、おはやめに電話かWEBでのご予約をご検討ください。

また、当院では10月から、インフルエンザワクチン接種を開始いたしました。
当日の受診にも対応いたしますので、こちらに関しましても、ご希望の方は、ぜひ、ご来院ください。

院長
前原 優一(まえはら ゆういち)
診療内容
「一般内科」「腎臓内科」「糖尿病」「生活習慣病外来」「高血圧症」「痛風」「高尿酸血症」「脂質代謝異常症」「睡眠時無呼吸症候群」「禁煙外来」「予防接種」「健康診断」「一般歯科」「小児歯科」
所在地
熊本県熊本市中央区出水4丁目25-28
電話番号
096-373-1221
FAX番号
096-373-1222
最寄駅
水前寺公園駅から徒歩15分
バス停江津県営アパート西バス停
※桜町バスターミナルより熊本バス(路線番号L2-2)、熊本都市バス(路線番号F3-2)
診療時間
備考:●は8:30~12:30
休診日:日・祝日(火曜日、土曜日は午前のみ)
日祝
8:30~13:00 -
14:00~17:30 - - -