• 096-373-1221
  • 熊本県熊本市中央区出水4丁目25-28
  • 駐車場 23完備
診療内容

予防接種

予防接種について

当院では主にインフルエンザワクチン、および肺炎球菌ワクチンの接種をそれぞれ行っております。

  • インフルエンザ・肺炎球菌ワクチン以外の予防接種をご希望の方はご相談ください。

ワクチン接種について、様々な種類のワクチン接種が可能です。
インフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチン、麻疹風疹混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、帯状疱疹ワクチン他、ご要望に応じます。

インフルエンザワクチン

インフルエンザとは

インフルエンザは、インフルエンザウイルスへの感染による疾患で、発症すると38℃以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛、寒気などの全身症状が現れます。併せて普通の風邪と同様に喉の痛み、鼻水、咳などの症状も見られます。お子様では痙攣や中耳炎、稀には急性脳症を、高齢者や免疫力の低下している方では肺炎を併発するなど、重症化するケースもあります。

インフルエンザワクチンの接種で予防

インフルエンザを予防する効果的な手段の一つに、流行前のワクチン接種があります。
インフルエンザウイルスは毎年少しずつ性質を変え、異なるタイプが流行しますが対応するために、予防接種も毎年行う必要があります。

インフルエンザワクチンの接種時期

インフルエンザワクチンは、接種してから効果が出るまでに約2週間かかり、その効果は約5ヶ月間持続します。日本ではインフルエンザが例年12月~翌3月頃に流行するため毎年10月下旬~12月に接種するのが適切でしょう。

インフルエンザワクチンの料金

インフルエンザワクチン:3,500円(税込)

肺炎球菌ワクチン

肺炎とは

肺炎とは、主に細菌やウイルスなどの病原微生物が肺に感染して炎症を起こす疾患です。呼吸器の防御機能が病原微生物を排除できなかった場合や、病気やストレスなどのために免疫力が落ちている時などの感染力が防御力を上回った際に、病原微生物が上気道から下気道、そして肺にまで入り込んで感染し、肺炎になってしまうのです。
がん、心臓病に続いて、肺炎は日本人の死亡原因の第3位を占めています。高齢者や慢性疾患を持っている方などは、肺炎にかかりやすく、しかも治りにくい傾向がありますので、要注意です。

*肺炎によって亡くなる方の約95%が65歳以上となっています。

肺炎球菌ワクチンの接種で予防

肺炎を予防するために効果的な手段の一つに肺炎球菌ワクチンの接種があります。
成人の肺炎の原因菌で最も多いのは肺炎球菌です。肺炎球菌による肺炎は重症化することが多く肺炎球菌ワクチンを接種し予防することが重要です。

2種類の肺炎球菌ワクチン

肺炎球菌ワクチンには、23種類の肺炎球菌をカバーするもの(商品名:ニューモバックス®NP)と、13種類の肺炎球菌をカバーするもの(商品名:プレベナー13®水性混濁注)の2種類が存在します。カバーする数だけで見ますと、前者が優れているように思うかもしれませんが、一概に決めつけることはできません。前者は後者よりもその効果が弱く、長続きしないため、5年以上間隔を空けて接種を繰り返す必要があります。一方、後者は効果が強く、さらに長続きすることから、1回接種するだけでいいのです。それぞれの特徴を生かし、両方接種することが推奨されています。65歳以上の方、心筋梗塞や狭心症などの心臓の持病がある方、糖尿病の方、腎臓の持病がある方、脾臓を摘出された方は積極的に接種することが推奨されています。お気軽にご相談ください。

インフルエンザワクチンとの併用接種

インフルエンザワクチンの接種を併せて行うことは、肺炎予防の強化につながります。そのため、肺炎の予防には、肺炎球菌ワクチンだけでなく、インフルエンザワクチンの併用接種が推奨されています。

成人用肺炎球菌ワクチンの接種が奨められる人
  • 65歳以上の方
  • 老人施設や長期療養施設などに居住されている方
  • 慢性の持病(COPDなどの呼吸器疾患、糖尿病、慢性心不全、肝炎や肝硬変などの慢性肝疾患)をお持ちの方 など

予防接種を受けられない/注意が必要な方

  • 熱(37.5℃以上)のある方
  • 重い急性疾患を起こしている方
  • 心臓病、腎臓病、肝臓病、血液疾患などで治療を受けている方
  • ワクチンに含まれる成分(鶏卵や安定剤など)に対するアレルギーのある方
  • 予防接種後2日以内に発熱や発疹、じんましんなど、アレルギー症状が出たことのある方
  • これまでに痙攣を起こしたことがある方
  • 過去に免疫不全の診断がなされている方、また先天性免疫不全の近親者がいる方 など

上記内容に当てはまる項目のある方や、何か心配なことのある方は、ご相談ください。

院長
前原 優一(まえはら ゆういち)
診療内容
「一般内科」「腎臓内科」「糖尿病」「生活習慣病外来」「高血圧症」「痛風」「高尿酸血症」「脂質代謝異常症」「睡眠時無呼吸症候群」「禁煙外来」「予防接種」「健康診断」「一般歯科」「小児歯科」
所在地
熊本県熊本市中央区出水4丁目25-28
電話番号
096-373-1221
FAX番号
096-373-1222
最寄駅
水前寺公園駅から徒歩15分
バス停江津県営アパート西バス停
※桜町バスターミナルより熊本バス(路線番号L2-2)、熊本都市バス(路線番号F3-2)
診療時間
備考:●は8:30~12:30
休診日:日・祝日(火曜日、土曜日は午前のみ)
日祝
8:30~13:00 -
14:00~17:30 - - -